
あと数時間で今年も終わり。
早いものです。

今日は最高のお天気。

今年も色々と実験まがいの手づくりを楽しみました。
手前味噌、ぬか漬け、しば漬け、自家製アンチョビー、柚餅子、豆板醤、赤カブ漬け。
全部初めての経験でした。
キムチ、干し柿は昨年に引き続き2度目の挑戦。
自家製ジンジャーエールも感動モノの美味しさ、
2年目の柚子しごともたっぷりと楽しめました。
おやつ部門では
よもぎで草餅づくり、初めての餅づくり、
自分的にはかなりがんばってみたジャーマンクランツなど。。
今年は今まで以上に旬のものをいただくことができました。
特に『三浦半島とれとれツアー』(勝手に命名)では
漁港、養鶏場、野菜直売、おいしいパン屋さんなど、
訪れては旬を感じ、持ち帰って調理して味わうという、
たいへん贅沢で健康的な喜びを知りました。
先日の誕生日プレゼントに菜切りを買ってもらったので、
来年はますます野菜を食べようと意気込みだけは盛ん(笑)。
これが意気込みだけで終わらないように、
心がけたいと思います。。
ベランダの喜びでは
葉っぱ一枚から挿し木した茶椿が初めて咲きました。
月桃の種がたくさん穫れました。
携帯のスピーカーは壊れたままです。
ノートPCが最近危うい。
今年の記事はこれを含めて524。

今年最後のウチご飯はハカセご飯で〆。やっぱり旨!!

そして今年最後のシャケ写真は、最近お気に入りのダンボールハウスから。
最後になりましたが、
おかげさまであれこれとお話ししたり、
いろいろと教えていただいたり、
とても嬉しく楽しい一年になりました。
ありがとうございます!
みなさまが心穏やかな新年をお迎えになりますよう、
心よりお祈りしています。