
念願の人生初プリン。
んまーーー!!

今日は夕方からハカセパパとママとメイメイ(猫)が来宅、
簡単な夕飯とプリンを作ってみました。
(↑初めて作るものを無謀にも来客に持ち出す悪妻。)

いつ、なぜ、どこで買ったかも思い出せないほど昔
(といっても結婚直後の7〜8年前だと思う)からある、
保温調理鍋。
内鍋は寸胴鍋として普段からヘビーに使ってますが、
保温用の外鍋はずっと冷蔵庫の上にしまってあって、
埃をかぶってたのを引っ張り出してきました。
というわけで材料MEMO(小さめコップ5ヶ分)
<カラメル>(参考レシピの倍量)
・砂糖:大2
・水:大2+小2
<プリン生地>
・牛乳:1・1/2cup
・バニラビーンズ:1cm分
・全卵:2ヶ
・砂糖:60g
保温調理だと100℃以上にならないので、
スが入らないのが特長。
参考レシピは
![]() | 保温調理鍋[シャトルシェフ]のおいしいレシピ 扶桑社 2008-11-27 by G-Tools |
ウチのは象印のグラングルメ。
やわらかくておいしそうですね。
私も作りたくなっちゃいました。
例のタケノコ入りの茶碗蒸しなども作れるかしら?と
思案中です。
蒸し蒸し、してみようっと。
ちょっと柔らかめ?の感もありましたが、
とってもおいしくできました。
タケノコ入りの茶碗蒸しですかー、おいしそう。
保温鍋だと甘酒とか酵母の管理なんかもやりやすいのでは?
と今更ながら考えてます。
いろいろ楽しめそうですね^^