(いや、今回の主目的は大叔父さんのお葬式だったのだけど。)

神戸実家で。
一週間前に実家で見つけたのを
おねだりしてもらってきた、『村上祥子流お酢レシピ』
興味津々なレシピが満載。作るのが楽しみ♪
『植草甚一の散歩誌 (シリーズ 植草甚一倶楽部)』
私の蔵書。今回実家から持って帰ってきました。

奈良の親戚宅ではこの2冊。
『徳川光圀』
古めかしい、いやほんとに古い本。
本棚で見つけて興奮。
いや水戸黄門フリークとしては外せないでしょう、これは。
伯父さんの蔵書だし、借してと頼んだら、もってっていいよと(嬉)。
ついでにコレも持ってけと渡されたのが
『オジサマ大名』
サザエさんみたいな画風の、
私が生まれる前の発行・・・。古書だ、古書。
昔の漫画も独特でかなり面白いですなぁ。