
お次は創業文化元年、約200年の歴史ある造り酒屋、『中村酒造』さんへ。

駐車場のある、裏庭からの眺め。
鳴呼風情也。

八重桜が満開でした。
すっかりお花見は終わったと思っていたのに、
思わぬお花見ができてすごく嬉しい。。

レンゲももっさり♪

ならでは、の風景も。

運転手のハカセには申し訳なかったのだけど、
試飲もさせていただきました。

今日のお買い物。(買いすぎ?)
酒粕は新粕。これは外せない。
あと鶴の姿が可愛いので木枡もコレクションに追加。
前掛けも欲しいくらいだったけど我慢(笑)。

なんとお店の方がくださった、朝掘りタケノコ!!
むちゃくちゃ嬉しい!!
(さっき買わなくて良かった(笑)。)
ありがとうございます♪
あきる野三昧・その2〜麦幸編〜はコチラ。
あきる野三昧・その4〜キッコーゴ編〜へつづく。