あの時食べた野菜炒めが忘れられなくて・・・・・
今回はお江戸SHU家一同で再訪です。
前回は写真を撮り損ねたんだけど、今回はパシャリ、パシャリ。
ということでまずは何をおいても

じゃじゃーん、
その朝採れた地場野菜で作ってくれる、おまかせ野菜炒め!
もうね、彩りも美しいんだけど、
ツヤッツヤの照り、程よい歯応え・・・やっぱり感動の旨さなのだ。
立派なしいたけも地場物だとかで、香りがいい〜♪
ほかにも




白菜とロマネスコと豚肉のガーリック炒めや特製焼き餃子、
沁み沁み具合に感動のブリ大根、
それからやわらか〜い葉っぱに包んで食べる、2種類のソースがかかったカキフライ!
それからそれから、

野菜と海鮮たっっっぷりのトマトラーメン。
トマトというと酸味を想像して敬遠しがちだけど、これは甘みと旨味が効いていて予想外のおいしさ!

呑んだ後にぴったり、と出してくださったスペシャル・モツスープ。
こちらも予想を裏切って、臭さもしつこさも全然ナシのすっきりした味わいで
思わずぐふふふと笑いが漏れる。

最後はお江戸では珍しい、生馬麺(サンマーメン)で〆。
いやー、やっぱりおいしかった!
野菜もたんまり食べられたし、今回も大大大満足。
御馳走様でございました♪
オマケ)食後はいとこ家へ押しかけて

T子ちゃん作のシャレ山なアテでひととき。妹作の焼きみかんもオツやったわ〜♪
→
野菜がおいしいレストラン(2011年06月14日)
posted by SHU at 23:00
| 東京 ☀
|
Comment(0)
|
食べること・のむこと>ソト飯